こんなふうに例えられるのは、UVER。
まさにその通りのmusic。
だから淡々と唄ってるようでも、言葉が心に突き刺さって、
一瞬何がおきた??
松田優作の、なんじゃこりゃあああ!!
って、刺された腹を手で押さえて血がベッタリとついてるのを見て言うセリフのように、刺さったことさえ認められてない感覚になって、感想を簡単には言葉にできない状態になる。
何か苦しくなって目が充血する。
汗とも涙とも言えるものがじわじわと
わきでる湧き出る。
なかなか音楽だけに集中してる時間がなかったので、逆に音楽流しっぱなしにリピートして覚えるような聴き方をしたくないので、、、特にこの曲は!!
まだ聴くの3回目。
あの子は文字を綴ってる時だけ
ってのは、大勢の人達の中の某にも当てはまる、某にもそう言ってくれてる、って勝手に自意識過剰に捉えても、今回だけは良いですか❔許してくれますか❔そんなわけないって思っても、聴く人の心を当人でさえコントロールできなくさせるのが、UVERworld。
勘違いcrewで、きしょいcrewだけど、今回だけは許してください。
╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋
それと、ジェネシスって唄ってたんだね。
某の空耳アワーは、やはり得意。
予想してたものどちらも外れた。
うぃーあー♪
ビーパス!!
高校生の時も、WANDSがでるたび、必ず買ってたビーパス!!
表紙がめっちゃ嬉しい、
みんな、かかかかかっけぇぇえええ!!
信ちんのおめめが、かわいくって目が釘付け(笑)
コスプレしてるわけじゃないのに、自分の中で何かのキャラクターのコスプレしてる人なみに、キラキラしてる!!
ありがとう。
真太郎のうっすら髭も、ダンディ。
記事は後でゆっくりじっくり穴が開くほどに読もうと思う。
こちらも要チェックや、
息子が歌詞カードを離してくれなかったほど、うぃーあー♪に夢中でした。
娘はあんまり歌詞は重要に捉えない人なので、曲調で ALL ALONE の方を好きになったみたい。
旦那が帰ってくる前の時間だけステレオでCD流すことが許されるわずかな時間。
叶って良かった。
明日は休みだからめちゃめちゃ神経使うしスピーカーから新曲聴くこと許されない。
明日のために強い心作っておかないと。
0コメント