何かに見える

福島の姉の旦那さんのお父様から、畑で作ってる、高尾って品種の葡萄を頂いた

美味しそうなので、食べる前にパシャり📷
後でアルバム一覧開いたら、小さい画像のこれを見つけて、あるキャラクターにそっくし!!
フッ!って一人で怪しく笑って記録にしてみた。 
1枚の画像だと⬇
普通の葡萄。             
でも、⬆の小さい画像でみると◯◯◯◯ 

                                                 カオナシ

みたいだなーっと。(笑)



まだ正解は書かない(笑)

そして、アルバム一覧見てたら、福島に帰った時に撮った猫ちゃんがこんなにいた!!これでホントに最後の今年の猫ちゃん。



福島市って面積広いし、なんだか微妙な知名度で、よく、福島のどこに住んでるの~⤴って聞かれて、福島市だよ、って答えると相手も、あっそうなんだ(^^;
って微妙に返してくる。
福島市のどこなのかを説明したところで、ほとんど理解してくれないので、面倒時は伊達市の方って答えたり、宮城や山形に近い所って、教える。
これが、郡山や会津やいわきなら、知名度や場所的に一発で分かるらしく、良いノリで受け答えしてくれる。

TAKUYA ∞が、今日のライブで郡山を北関東にしてくれたようで、ぷぷっ(笑)てなった。東北の中でも福島県自体が田舎過ぎる田舎と都会になれない都会っていうような微妙な感じがする。のは気のせいかしら、、、、
仙台❗とか山形❗とか、盛岡❗とか、秋田❗青森❗だとそれぞれイメージできるものがあるけど、福島は何があるっけ?ってなる(^^;そこで、あかべことか、喜多方ラーメンとか猪苗代湖とか安達ヶ原の鬼婆って、いくつか挙げて何となく分かってもらえるという(・・;)
原発❗とは言いたくない。

今日もごちゃごちゃ雑録。

それにしても、福島県に居るなんてまだ想像できない、信じられない❗2日間って本当夢みたい。福島県って、大概素通りされちゃうから(笑)
そこに某も、居たかったなー

うんと盛り上げたのにぃ!!
福島の最終日、

今日も福島を素敵な素敵な所へ連れて行ってあげてください。








0コメント

  • 1000 / 1000