虫対策とカビ対策のものを買うのに、意外に高くてそのコーナーでしばらく迷っていたが、早い方が良いと思って買うことにした。
玄関とベランダと窓際用に吊るすタイプのもの。
個数が多いと結構な出費💧
お風呂の天井にカビ対策のものを貼り付けようとしたら、うちの天井思ったより高くて、イスに上っておっとっと・・・💧
あとは節電対策に、センサーLEDの電球を4箇所に付け替えたい。消し忘れがあるので・・・💧
みんながつけた電気をいっつもついてって消す始末💧
廊下の電気のスイッチが玄関の1箇所にまとまっているので、廊下の奥が暗くて不便だし、外から帰ってきてセンサーで玄関が明るくなってくれたら嬉しい。
斜め付けの電球なので、角度調整できるものとセンサーLEDの電球と両方必要になるなぁ。快適にするための出費・・・、他で節約することにしよう💧
外にも防犯対策にセンサーライトもつけよう。
0コメント