感情薔薇薔薇狗流狗流(某しか読めねー)味わった

すごい奇跡!!
何か忘れてるなぁ…って思い出すこと数時間。
なんと、2018年のクリスマス武道館ライブの時と、全くおんなじ2階南西V46、47の席だったーーーー!!!!すっごーーーい!!
それなのに、違う観え方したヨ!!!
すっごーーーい!!
年月巡って戻ってたなんて!!!
これは奇跡としか言いようがない。
やっぱ武道館は特別な意味ある場所だ!!!
誠にありがとうございますたーー!!
と、急に思い立って記す🖋️
↑7.24 12:00pm

忙しさと睡魔で、なかなかアウトプットできずにいたけど、する。

7・21のUVERworld日本武道館THE LIVE後は、今まで参戦したライブ後で1番疲れを感じた。充〜実!!

満席だったこともあり、周囲にとても気を使った。

自分が1番サイコーに楽しめさえすれば、周りなんてどうでもいいって人もいるかもしれないが、それはできない。
前後左右に迷惑かからないか、不快に思われないかを常に意識した。

席は2階最後尾から3列目なのに、流石は武道館。遠く感じない!!
会場全体が見渡せて、なんて幻想的な素敵な美しい空間なんだ!!

光での演出は見惚れてしまい、瞬きも忘れてしまうほど!!ステキ✨

唄と声と音とリズムとメロディーが、ドクンドクンしてく感じ。
これだわ、これがUVERworldだわ!!

その時によって違うけど、今回体に沁みた曲は、イナフと、在るべき形と、誰が言ったと、Q.E.Dと、えくぼと、ピグマリオン(新曲初聴きしたが、めっちゃイイ)と、モンピ♪。

どんなに離れてても、ライブいけてなくても、やっぱし現役の生UVERworldが好きだな…って、心の声が漏れた。

前半力み過ぎて、TAKUYA∞ワールドになってないなぁ、満足してないなぁ、集中できてないなぁ…本力発揮できてないなぁ?、って感じたのは、生モノで生きてるライブだから。

ライブならではの空気感、これぞ人間、これぞ三次元、これぞ武道館、これぞLIVE!を味わった。
生きてる!を、実感した。

久々の生の音楽で振動ハンパなくて、途中で魂抜けかけたけど(笑)、目を閉じてエネルギーを感じとると、戻ってくる(笑)。

過去最高とか、前日を超えるというのは、一人一人感じ方が違うけれど、
たった一瞬でも最高に幸せ、最高に楽しい!と感じる瞬間があったのなら、その人にとってそのライブは最高なので、サイコーを認めたい。

やってる側が過去最高と思わなかったからといって、最高でないワケがない。
最高と最高の共鳴、自動操縦するのが最高なことも認める。

何にでも言えることだけど、あらゆる立場や角度から感じることで、正解はない。良い悪いじゃない。辿り着かない、完成しない。だから…、まだまだ上に前に進みたい。生きる活力の源になる。
達成したときの歓び幸福度はどんなに大きいかわからない程分かる。

反芻の沼にハマると辛いけど、そこから次のステップに行こうとする力が人間にはある。
気づきさえすれば本来の自分に戻れるから。認めて思う存分味わう。魂を信じる。

こうあるべき、に囚われず、
  かもしれない  が、好きだな。


色んな感情味わうと、言葉にしたりアウトプットするのに時間がかかる💦
ゼーゼーハァハァ…💦

宇宙から俯瞰してみると、ただそこにそれがそうなって目の前にそう在る。
ただそれだけのこと。


たった1日だけど、愛しいUVERworldと過ごせた、貴重で幸せな夜でした。
今年、あと1回は、必ず逢いに行くね。

心から
ありがとうございました。

P.S
過去の各アルバムから1曲ずつ選曲して、最新の曲と融合したバランスの取れたセトリのライブなら、crewはそれだけで不満も満足する?のかもしれない…











0コメント

  • 1000 / 1000