楽しかった


中学の文化祭で、ギタマンと吹奏楽と有志の発表を観てきたが、とても面白かった。
2Fアリーナに巨大な大型扇風機2台ほどで熱中症対策してたが、結構音が大きくて演奏の音が少しかき消されて小さい音を出す所が聞こえにくかった。

娘達の時代よりは上手くないかもだけど、音楽を楽しんでるのが伝わった。
コナンのテーマ曲では、知ってる先生がコナンの格好して出てきた(笑)
撮った動画を娘にも見せたが、大笑いしてた。
この先生は娘の担任だったこともあり、よく知ってる娘が言うには、コナンが大好きな先生らしい。なるほどー(笑)

どうやら人探しをしてるらしく、最後の曲に繋がる。
コンクール演奏曲や、ぼくのヒーローアカデミアの米津玄師のピースなど、5曲ほど演奏。
ラストの曲が、「君の名は」メドレー曲で、凄く良かった!
瀧くんと三葉がやっと出逢える感動の場面を、3年生のある先生と女子生徒が再現(笑)。
コナンが探してたのは、瀧くんだった(笑)

真ん中の通路でやってたので、ステージから目を移したけど、面白かった(笑)

有志の発表は、ダンス披露が圧倒的に多かったが、すんごい上手でかっこよかった。

室内が暑すぎて熱中症になったのか、救急車行きの女子生徒がいたが、大丈夫だったかなぁ。

楽しい発表が見れて良かった。ありがとう、お疲れ様~






トンボだ!

0コメント

  • 1000 / 1000