息子達の合唱コンクールがあり、学校ではなく、市民会館おおみやのホールに行ってきた。
同じバド部のお母さんと待ち合わせして観に行った。駅に向かう途中大きいプロペラ音がしたので、見上げたらヘリさんいたーー!心の中でご挨拶して感謝の気持ちを。すると違う方向からもプロペラ音・・・。また違うヘリさんいたーー!こちらも心でご挨拶&感謝の気持ちを。。。一度に2機の違ったヘリさん見れて、ツイてるわ。さすがに撮影できなかったけど、嬉しかった。
合唱コンは学年ごとに入れ替え制なので2年生の部のみだけだったが、どのクラスも良かった。金賞目指してるクラスはさすがによく声が出て上手だったなぁ。息子のクラスだけ、男子がピアノ伴奏してた。遠くから見ると、息子の足が長くなっていたので、成長したのねぇ~と親バカ微笑んでた。
帰りにお昼を食べて行こう!ということで、五右衛門でパスタを。途中で緊急地震速報が鳴って、その後に揺れてみんなソワソワしてた。そんなに揺れなくて良かったけど、最近起こってる災害についても、これまでことやこれから起こるかもしれないことを、信じられないかとしれないから信じなくていいことだけど!って前置きして情報をこっそり教えておいた。知ってると知らないとでは、やっぱり違うと思うから。頭イカれてると思われてもいいから知ってておいてほしかった。それだけ・・・。
色んな話をしていたら、ごっちゃん(その方の子供)に1年生の時から彼女がいたということを、つい最近白状させて知ったという、ショッキングな話を聞いた。この年で1年もって、長いんじゃないの??しかもバド部で他に何人か彼女がいるって子がいるらしく、まさか、その中にウチの可愛いゆーたくん入ってないだろうねぇ・・・💧と、急に心配になった。まだまだ幼稚園児みたいな坊やだもの。大丈夫よねぇ・・・
まだまだ男同士で馬鹿やっていてほしい。のが本音。これからはもっと注意深く観察しようっと。
それにしても海老たっぷりで美味しかったぁ。
お店を出て外通路に出た途端、またまた大きいプロペラかモーター音。見えなかったけど凄い近くを飛んでる感じ。周りの人はそんな音がしても、誰も見あげようとはしない。聞こえてないのか、興味がないのか、どっちなのかしら。
とにかく高等生命体様が見守って下さっているのを、凄く感じる。
1人でいても、寂しくない。
0コメント