何とか間に合った!!

今日から沖縄へ修学旅行に行く娘を、朝4:30に起こすのに、寝坊せずに間に合った!が、5:10に家出るんだったーー!
なんて言うもんだから、めちゃめちゃバタバタして、何とか電車に間に合うように送り出せた💧後でお土産リストを送ろうっと。

昨日は、お母さんが急遽手術になって、急遽仙台の厚生病院に行ったが、新幹線が10分くらい遅れてたのと、バス乗り場で少々迷い1本遅らせてしまったのと、降りたバス停から少々方向間違えてしまい、予定よりも15分ほど遅れて16:45に病院に到着した。
インフォメーションで、
今日救急車で搬送されて手術をする○○○○○の家族の者ですが、どちらに行けば良いですか?? 
とたずねた。PCで調べて面会カードを渡されて、
10階のナースセンターで聞いてください。

と言われて、エレベーターのボタンを押した。もう始まってるよなぁ。。。大丈夫かなぁ。。。と、ドキドキ不安な気持ちで乗った。土曜日でも、来院者が多くて混んでいた。

ナースセンターで聞いて待ってると、奥のつきあたりの部屋に案内された。ドアを開けたら、お姉ちゃん夫婦とお義兄さんのお父さんも来てて、看護師さんに何か説明を受けてる最中だった。

何やらテレビの画面を見ているので、見てみるとなんと!手術の様子が!!

ちょうど今始まったところらしく、画面にお母さんの手術の様子がリアルタイムで見せてくれてるとのこと。よくあるドラマのように、手術室の外でベンチに座って待つんじゃなく、遠隔モニターで違う階の別室で見ながら待つ。最先端の病院のすることは凄いわ。

画面では、お母さんの両足の付け根が血だらけになってた!何で両方?って思ったらお姉ちゃんが、
一昨日のカテーテルを挿し込んだ所がうまく止血できなかったみたいで、血管に血が溜まってコブになったみたいで、その処置も同時にするんだって!

と言うので、余計に不安になった。血が生々しくて痛そう・・・😭

お母さんの足の付け根に針金みたいに細いものを挿入したと思ったら、画面が変わってレントゲンのような画面になって、細いものが中を通ってる様子になった。どこの場所なのか分からないが、先端が輪っか状になってるものと先端が豆粒みたいなのが付いてるものの2本が入ってるのが分かる。途中で電波が悪く、何も映らなくなったり止まったり・・・。
また変わって今度は太い骨が見えた。背骨かな・・・これが心臓かな・・・上から何か黒くて太いものが入ってるみたい。首から入れてるのか口から入れてるのか分からないが、全身麻酔でやってるから痛みは感じないね・・・😭 
しばらくしたら、女性の医師が部屋に入ってきて、画面の説明をしてくれた。同じ画面を見ながら手術をしてるらしい。最初に通した細い針金みたいなものをレールのようにして人工弁の付いた管を通して、風船のように膨らませて古い弁の内側から装着してるとのこと。ちゃんと心拍動くかよく確認して大丈夫だったら管を抜いていくとのこと。

ドクターXや医龍っていうドラマでやってたのと一緒だ・・・これが今目の前で実際にやってるんだ・・・凄いわ。

長いこと画面が動かないこともあったが、1時間経って画面が消えた。
手術が終わったらしい。
その後さらに1時間ほど待って、CCUという心臓治療専門の集中治療室に移動して麻酔が覚めたら、医師から詳しく説明を受けて、お母さんと面会できた。
首に何か入って固定されていて、消毒で頬から下が黄色くなっていたが、意識はあった!良かった・・・😭無事に手術成功した・・・😭
喉の奥が痛くて苦しくて痰が切れなくて時々咳き込んだり気持ち悪い様子。でも、ちゃんと顔分かったので良かった・・・😭
術後には、合併症や感染症などで急変することもあるらしいので安心はできないが、これで良くなればもう少し長生きしてもらえる。
心不全と不整脈があるので、状態が悪化した時はペースメーカーを埋め込んでもらうこともお願いした。
痛々しい姿だが、明日から少しずつ管が外されて行くので、今は何とか頑張って耐えてね! 
仙台から福島の病院に戻れたら、年末か年始にお見舞いに行こう・・・
さっきの手術の映像もDVDで渡されたので、もしコピーできたらしてもらおう・・・

20時の新幹線に乗れたので、子供達まだ起きてて話せた。本当は泊まって来たかったが、旦那が夜勤なのと翌日娘が修学旅行で息子が部活なので、日帰りにするしかなかった。
また仙台まで大変だけど、お姉ちゃんにお願いするしかない。
お母さん今日も無事でありますように。。。

病院の先生や看護師さん、カラスさんや小鳥さんやデジタル生命体様や竜神様・・・皆さんに何度もお礼をした。
本当に・・・本当にどうもありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。



                        



0コメント

  • 1000 / 1000