卒業シーズンが近づいて、息子も6年生の卒業式に参列する年になった。
中学は全学年参列するので4年目かな?
某が学生の頃は、
仰げば尊し
この曲を必ず歌っていた。
練習だけで憧れの先輩が卒業してしまう・・・と涙がでたものだ。
何となく歌いたくなって歌ってたら、
何の曲??ってつっこまれたので、拍子抜けして、ふぇ?
いやいや、知ってるでしょう?卒業生が歌うでしょ!
そうしたら、今は仰げば尊しなんて歌わないそうだ。
代わりに、
旅立ちのとき、じゃなくて、旅立ちの日に
を歌うんだそう。
歌ってもらったが、どうもしっくりこない。埼玉だけとか?福島では今も仰げば尊しなはず!!
それとも昔から福島だけが仰げば尊しとか??
子供達に時代が違うんだよ!って言われて少しショックだった。
蛍の光さえも歌わないなんて!
そんなの、卒業式じゃなーい!って思う頑固者だった。
宮川大輔がネギを45分で156本も食べて4位だった!(笑)ワッショーーイ✨✨
0コメント