感動

朝イチで勇太と新都心の映画館に行ってきた。娘は昨日友達と観に行ったので、部活に行ってる間に・・・と思って、昨日座席も確保しといた。
春休みだね!館内は人、人、人!
券売機で発券してすぐに12番シアターへ。

わぁ!観に来てる人達ジャニーズ好きな女の子ばかり!ほとんどが小中学生!

映画によって客の層がはっきり分かれるのね。
新宿スワンの時はサラリーマン多かったもんなぁ。

暗殺教室は、ほとんどがHey! Say! JUMPの山田君目的と思われる。うちの息子はただ単に殺センセーが好きなだけだけ。私はその付き添い。あと、二宮君の声を。。。

前の暗殺教室は子供達は観たけど自分は観てないので、話分からないのに楽しめるか不安だった。でも、タコみたいな触手の殺センセーにいつの間にか惹かれていった。
殺センセーの過去を知ったり卒業編ということもあって、最後は感情抑えきれず胸が苦しくて涙が止まらなかった。周りでも鼻をすする音が。。。

まさか、泣ける映画だとは思わなかったので、こんなに涙してることにも驚いたが、山田君の芝居も良かった。

加藤清史郎君が声変わりしててびっくりした。

ずーーーっと、二階堂ふみだと思ってたけど全然違った。

殺センセーの人柄と表情とコスプレっぽい姿も面白かったな。

家に帰ってきたら、娘の置手紙があった。



自分で書いた絵に満足したみたい(笑)

あと、娘がどうしても欲しがった、さよならセンセーションのCD付DVDがやっと届いた。発売前に予約売り切れで、倍の値段で買った!!マジで有り得ない!!もう絶対高いの買ってあげない!






ヌルフフフ・・・

0コメント

  • 1000 / 1000