絶えずネコちゃんがいる生活の非日常を味わう。
癒されて・・・笑って・・・遊んで・・・、最高にデレデレしてしまった😸
突然ダッシュしてきてジャンプしたり、賑やかだね、3人もいると。。。
娘と同じ高3の姪っ子が、就職試験の指定校推薦の選抜で、たった1名の枠の中に見事選ばれて、大手の会社に受験できることになった!!!検定試験もたくさん取得して定期テストも頑張った結果。
3人兄弟の中で1番優秀。
ほぼ内定もらえるだろうなぁ。
大学に行かなくたって、良いと思う。
うちの旦那の親の方はみんな大学出てるので、うちの子達も当然大学行くって頭からある。
娘はまだやれば結果がついてくるが、息子はいくらやってもついてくるどころか、さらにおいてかれる。
周りがいくら言っても本人の問題なので、もっと大人になったら急に勉強に目覚めるかもしれないし、ムチを打ち続けるのも可哀想になってきた。
あんまり攻め立てて、自殺とかされたらもっと嫌だし。。。
世の中できる人とできない人が居るから成り立ってるって所もあると思うから、できない人はできる人を褒めればいいんだし。悔しかったらもっと向上しようとするだろうし、・・・難しいなぁ子育てって。
お母さんはペースメーカを埋め込んでから、前よりもっとしっかり歩けるようになってきたので、良かったー。
ただ、要介護1から要支援1に認定されたのが、酷いことが!
認定日付が遡ること約2ヶ月前になっていて、それ以降今までデイサービスに週3通ってた分の料金を12万も支払わなくてはならないとか、酷いと思った。
認定日付に知らせるか、せめて1週間後くらいに知らせてくれれば、通うのやめたのに!!!
抗議しても聞き入れてもらえなかったとか。
仕方ないから、お母さんの年金から月々返済することにしたらしい。
まあ、身体が元気になったのは良かったけど、それと引き換えになるものがあるんだね。
再生計画を生き延びて引き上げてもらうためには、仕方ない。
そして、お姉ちゃんがお母さんの身の回りをするのにさらに負担が増えた・・・💧💧
あちこち大変だけど、無理しない程度によろしくお願いします。。。
0コメント