息子の進活。
今日行った高校は、安全圏内に入っている学校。
もしも、偏差値が届かなくて・・・うんとうーんと下げた学校にしなくてはならなくなってしまった場合に、どこの学校か全く知らないと不安だと思い、説明会に参加してみることにした。
駅からもバス停からも遠くて、毎日3年間通うのには、少し不便かな。
外灯も少なくて夜危ないかな。
道路も狭くて、車とすれ違うのにやっとかな。
説明会に申し込んだ時は12:30から始まると書いてあったが、実際今日行ってみたら、なかなか始まらない。おかしいな・・・と思って配られた紙を見たら、13:00から校舎内自由見学の、また体育館に戻り13:30から説明会始まることになってる!!!
ええ!その時点でもう違和感を感じた。
これまで参加した学校は、説明会の後見たい人だけ自由に見たり、生徒に案内してもらったり・・・という感じだったので、息子も・・・ここにはもう行きたくない!と嫌々見学して説明会で話を聞いてた。
終わったの遅かったし、バス停までまた歩くのさえも嫌々してた💧
ま、これでこの学校のことが分かって勉強になったじゃん!決してムダではない!!
息子には、無駄だと思えることも、実は無駄じゃないことを理解するには、まだまだかかるかな・・・💧
息子のペースで大人になっていけばいい。
そのうち分かるさ。
○○になりたい!や、○○になるよう願ってる や、祈ってる。
これは、なりたいと思ってる状態や願ってる祈ってる状態が今まさに叶ってる。
これからもその状態が続くということ。
だから、叶えたいことは、
すでに叶ってる前提で言うのが良い。
って、悪魔さんが言っていた。
某が読んだこれまでの自己啓発ものに書かれてた、叶えたい夢を叶えるコツと同じことだった!!
だから、某は世界平和を願うなら、
ありがとう、世界が平和になってみんな幸せに過ごしてる!
と、言うことにしようっと。
0コメント