各避難所へ届けるには、区役所などに問い合せて直接配送できるらしい。
食品も同じものばかりで飽きてるそうなので、レトルト品とか他のものも欲しいそうだ。
大宮で埼玉県のマスコットキャラクターのコバトンが支援金の募金を募るそうで、その情報知ったのが始まる少し前。
ピアノの時間だし行けない!残念!
さっき、ネットニュースで見つけた上の記事でネット募金他にも色々ある事が分かった。しかも簡単にできる!
この記事にちょっとピキーん(-_-メ)ってなる言葉が書いてあったが、そこはまあ、抑えて・・・・・・(-_-メ)
募金にお金を回すためには、ライブを我慢することも必要かな・・・と。もともとフェスには行けないし、メンバーの生誕祭にも行けないし、遠征できないし、もう少しであるIMのりこさんの生誕ライブにももちろん、行けないし、今年はあまりUVERに逢えないことを覚悟しておかないとな。その代わり、行きたかったライブのチケット代を、行ったつもりのつもり貯金もしながら、2回に1回くらいは、つもり募金をしよう!!
我慢できないブックやCDやDVDが発売する時は惜しまず買わせていただきます。
気になる記事見つけたらまた付け加えよう・・・
アダ○ト仲間から教えてもらった。
もう既に物資を運んだようだが、まだまだ食品が足りないそう。よし、この方に託したいと思う!
そして、今日現在の各避難所の様子
↓
なかなか、厳しいですね。
自主避難の方々は、何も支給されずとても苦しい状況。
何とかならないものか。。。
0コメント