家を出る少し前まで問題集を中心に勉強。
覚えたと思っても忘れてしまったり、正しいと誤ってるを逆に答えてケアレスミスしたり💧
間違えた所の見直しをして、会場に向かった。
池袋の地下が随分変わってて迷い、地上に出てからも少し道を間違えたが、何とか間に合った。
同じお店の先輩が試験官をやると聞いていたので、受付の時に見慣れた顔を見て緊張が少し解けた。
試験はマークシート方式だったが、はみ出ないようにゆっくり塗りつぶすのが緊張した(笑)
予想してた問題や、苦手だった問題も出た。
分からないのは2問ほどあった。
あとは聞かれた事と逆の答えをしてないかよく確かめたり。
この2問以外は、分かる問題だったのでミスしてないことを祈る。
これ以上見直しても同じだと思い、途中で席を立って帰った。
手応えはあった方だと思う。。。
この職業の研修を受けてる時から、絶対に試験受けて合格しよう!!って思ってたので、受かる気満々で勉強も本番も頑張った。
帰りもめっちゃ寒くて震えた💧
しかも、湘南新宿ライン20分ほど遅れてて、ホームで寒い寒い言いながらひたすら待った。
帰ってから試験が終わった解放感で、心からほっとした。お疲れ!
0コメント