中毒?依存症?ジャンキー?

困ったことに
うちの可愛い可愛い勇太君。
一日中デュエマのカードと向き合うこの頃。

スマホ依存症、ゲーム依存症、ゲーマーならぬカーダー。
そんな言い方するのか聞いたことないけど、カードジャンキー。
暇さえあれば、暇がなくてもカード。
脳内カードが80%占めてるんじゃないの??ってくらいカードカードカードカード!!
どうしたもんじゃろのー
by とと姉ちゃんもびっくりぽんや!!

今日からこちらも、梅雨に入ったので、
本格的に雨湿度で憂鬱になる前に、エアコン徹底的にお掃除して、エアコン洗浄スプレー、内部乾燥させて、
いつものシーツと枕カバー洗濯の他、
肌がけ布団のカバーも洗濯、ソファーカバーも。
たくさん綺麗にして干してそれでも心配なのでさらに乾燥機にも頼って全てOK!!
あとはカバーをかけるぞ!!
って張り切ってたら、あれあれあれ?
旦那の肌がけ布団のカバーがビリビリ!!
もともと生地が薄い上に洗濯する度にさらに薄くなっていったが、とうとうご臨終に。
新しいカバーッてあったっけ?
探したけどない!そうだ、去年交換したので最後だった!!
カバーつけないで、直に・・・は、抵抗あるので、で、で!!

仕方ない!破れたところを縫いましょう!!
っということで、ひたすらもくもくとチクチクと塗っていたら、隣に勇太がやってきて例のカードを広げて1人バトルが始まった。

黙ってやらずに、何やら分かんないことをブツブツいいながら、時にカードの絵になりきってセリフらしきこと言ったりやられたふりをしてみたりと、何か耳障りだぞ!
思わず、
静かにやってくれ!!
って言ってしまった。
かと思えば、急に
何度でも何度でも何度でも何度でも何度でも 君の名前 声が枯れるまで~
って、ドリカム歌い始めるしさ。
君は自由だーねー!!
うらやましーーなー!

時間かかったけど、どうにかカバーとして機能できるようになったので、せっせとカバーをセット。
結構めんどうね、って思ったけど仕方がない。

今度は、娘が、
ママー!鼻炎スプレーなくなったから買ってきてー!あと明日から水曜まで、お弁当だから!

えええ!!すっかり忘れてたわ。
明日から運動部が大会なんだった。
文化部は関係ないから、自習~お弁当~部活なのね。

鼻炎スプレーも買ってきてあげたし、あと忘れてることないよなー






0コメント

  • 1000 / 1000