ご機嫌

台風が温帯低気圧に変わり、雨がちょうどやんでたので通常登校してった。
ゴミ出しや玄関周りの掃除して少しして、何か変な音が外から聞こえてきたと思ったら、雨だった。
数分でやみ、また数分後凄い大雨ふりーの、またやみーの、そしてまたふりーの、ってのが続いた。
ご機嫌ななめで情緒不安定だったのね。
下校時も、ちょうど大雨の時で、もう少し教室で待機させてから様子見て下校するとの、学校からの安心メールが届いた。

今日の湿度98%もあって、カビ菌増えちゃイヤなので、さっき壊れてるエアコンつけてみたら、点滅してたランプが点滅してない!
もしかしてーー!ってそまま様子見てたらだんだん冷たい風が出てきた!!
えー!直ったの??
ご機嫌良くなったのかな。ラッキー!!

おかげで、湿度下げれるし。



それとライブレポ漁ったら、ノドご機嫌ななめでまだ治ってないらしいじゃん!
幸せ溢れるって言っても、実際に風邪うつしたら良くないよー。
風邪うつったみたいで、幸せー♥なんつってる人もいたよ。
大事な時期の人もいるし、もし自分がうつったら迷惑でしょうに、スタッフさんでマスクしないで咳き込んでる人いたら、顔背けるでしょうに。。。

プロとして真剣に治して挑んでちょうだい。

とっても心配してますよーーーー
 








お気に入りのマジカルアイ

簡単に見えて、尚且つ美しい✨

視力が下がらぬように毎日見る!

平行法と交差法とどちらでも、見る!

マジカルアイを見ていて思ったこと。


いくら、3Dに見えたとしても、

脳がその絵の内容を認識しない限り答えのような見え方はしないんだなぁ。

脳でこれはこうだと思い込んだものを、なかなか簡単に覆すことはできない。

他のことにも当てはまると思うが、マジカルアイの硬貨の3D画像が良い例。

奥行きや飛び出て見えたりするけど、何の絵なのか文字なのか

理解するのは見てるその人自身の認識度?

うまく言葉で表せられないが、見えてると分かってるも違うもの。

当たり前だのクラッカー、、、だねっっ(・・;)

0コメント

  • 1000 / 1000